福利厚生
働きやすさの秘密は、
充実のサポートにあり
泉谷電気工事では、働きやすさを実現するために、健康支援、柔軟な勤務制度、各種休暇、キャリアサポートなど、充実した福利厚生を整えています。全社員が安心して仕事に集中できる環境づくりを目指し、プライベートとの両立や心身の健康を支える取り組みを推進中です。安心のサポート体制が、社員一人ひとりの笑顔と成長の原動力となっています。
資格取得支援
泉谷電気工事では、仕事に必要な資格取得を全面サポート。受験費用の補助をはじめ、多彩な学習支援を提供します。合格後には合格祝い金を支給しています。
資格名 | 合格祝い金 |
---|---|
1級施工管理技士 | 200,000円 |
第一種電気工事士 | 100,000円 |
2級施工管理技士 | 50,000円 |
消防設備士 甲4 | 50,000円 |
建設業計理士 | 50,000円 |
第二種電気工事士 | 10,000円 |
-
360度評価制度
話が上手な人だけが評価されるのは公平ではないと考え、全員が全員を評価する「360度評価制度」を取り入れています。
-
家族会
ご家族参加の大阪万博見学など毎回趣向を凝らした様々なイベントを通し、家族間で関わりを持ち、信頼関係を築くことで生産性が向上します。
-
忘年会・新年会
一年の振り返りと新年を迎える気持ちを共有することで絆を深め団結力が高まります。
-
スポーツ大会
ゴルフ・ボーリングなどのスポーツを通して交流を深めることでソーシャルスキルを高めることができます。
-
子供手当
子供を持つ社員をサポートするために、1人につき月15,000円の家族手当を支給しています。(3人であれば45,000円)
-
住居手当
上限25,000円の住居手当を支給しています。(当社規定による)
-
iDeCo支援
将来の資産形成を支援するためにiDeCo(個人型確定拠出年金)の掛金を会社が半額負担。安心して将来設計ができる制度です。
-
奨学金返済支援
入社10年、または35歳まで月々1万円会社が返済を負担します。中途入社の社員も対象になります。