高校生の方

4年後に差をつける。
電気工事で未来をつかもう!

高校生の皆さん、初めての現場での仕事に不安を感じるのは当然です。しかし泉谷電気工事では、未経験でも安心してスタートできるよう、基本技術から実践的な作業まで、丁寧に指導する研修プログラムを整えています。現場体験を通じて、安全管理やチームワーク、問題解決のスキルを身につけ、将来の成長へとつなげる貴重な経験が積めます。同級生が大学を出る頃には、現場を任されるリーダーになることも可能です。泉谷電気工事は、あなたの夢が実現できるよう、全力でサポートします!

泉谷電気工事で
働くメリット3選

働いた分だけ稼げる!
賞与は年3回!
資格取得費用は全額会社負担!
残業が少ない!
教育制度が充実!
マイカー通勤可能!

働きやすく、それでいて成長できる
それが泉谷の働き方です!

電気工事士として技術を極める道もあれば、施工管理として現場全体をまとめる道も。
さらに電気主任技術者の資格を取得して保安業務を担う道もあります。

先輩インタビュー

山口 翼

2018年入社 / 施工管理部

高卒で入社し、現場経験を重ねて泉支店の支店長に。意欲と挑戦心を武器にキャリアを築き、現場主義の社長のもとで大きく成長中です。

仕事紹介(一例)

  • 配線工事

    建物内の電気配線を図面に従って正確に施工します。安全性や美観にも配慮しながら、電気が正しく使えるように設計通りに配線を行います。

  • 照明・コンセントの取付け

    照明器具やスイッチ、コンセントなどの取り付けを行います。使いやすさやバランスも意識し、内装に合わせた美しい仕上がりを目指します。

  • 電気設備の点検

    ブレーカーや分電盤、配線の異常がないかを点検。老朽化やトラブルがあれば原因を特定し、適切な修理や部品交換を行います。

  • 高圧受電設備の設置

    工場やビルなど、大型施設で使用する高圧設備の設置を行います。専門的な知識と資格が求められる、責任の大きな仕事です。

採用の流れ

まずはこちらから募集要項をご確認の上、ご応募ください。
選考について採用担当からご連絡いたします。

  1. 学校を通じて
    ご応募ください

  2. 一次選考

  3. 二次選考

  4. 内定